top of page
色×感情×音楽
色×感情
みなさんは、色が特定の感情を誘発するのをご存知ですか…?
色と感情の関係性に関する研究はたくさんあります。
近世の詩人としても知られるゲーテは、色彩についての研究の先駆者です。
彼の研究では、
「人間の精神は不思議と色彩環が示す秩序の影響を受けている」とし、
現在の脳生理学と色彩心理学に基づいた知見もふまえると、
赤は、アドレナリンの分泌を促し、人を情熱的にさせる
緑は、ストレスを解消させるホルモンの分泌を促す
青は、闇に近い色であり、不安で弱々しい、何かを憧憬するような気分をもたらす。
黄色は、光に近い色であり、快活で、生気のある、何かを希求するような気分をもたらす。
となります。
そこで私たちは、
赤を情熱、緑を安らぎ、青を悲しみ、黄色を幸せの色と定義します。
感情×音楽
また、音も、感情を誘発します。
私たちは、話題のJ-POPの、そのサウンドからもたらされる感情を、
上記の4つ(情熱・安らぎ・悲しみ・幸せ)に分類しました。
4つの感情を誘発する色の演出と音楽によって、
あなたの4つの感情を深くし、
ライブが終わった時には、黄色の効果である「幸せ・自己肯定感」を強く引き出します。
bottom of page